全国カラオケ事業者協会

協会ニュース
第53回理事会
 令和4年1月18日、抗原定性検査など感染症対策を施した第53回理事会が、ホテルマイステイズ五反田駅前にて開催されました。主な議題は次の通りです。

1.会員数についての報告
2.「カラオケ白書2022」アンケート実施の件
3.業界の感染症対策について
4.市場活性化事業(GoToカラオケ)実施について
5.次年度事業と収支予算の検討
6.各委員会の具体的事業計画検討
  ①組織委員会〔東日本、中日本、西日本組織委員〕
  ②事業委員会〔文化、事業推進、広報専門委員〕
  ③渉外委員会〔法務、市場調査研究、経営専門委員
7.カラオケ利用の適正化協定更新と著作権講習会の開催について
8.注意喚起サイト及び支部統合案の検討
9.「カラオケ使用者連盟」経過と今後の協力
10.その他

その他の会議・会合

●カラオケに係わる音楽著作権管理に関する情報交換会 12月15日(文化庁著作権課)
●感染症の専門家による換気対策巡回指導 12月16日(高知県)
●第36回活性化策検討分科会 1月14日(ホテルマイステイズ五反田)
●活性化策映像撮影 1月19日(クイックスタジオ世田谷)
●第232回紛争処理委員会 1月27日(JASRAC)
●第37回活性化策検討分科会 3月16日(ホテルマイステイズ五反田)
●第233回紛争処理委員会 3月17日(JASRAC)

事務局だより
●「キャンペーン期間と当選者発表」 延長のお知らせ
 「歌ってラッキーキャンペーン」は、1月1日から2月28日までを開催期間としております。ただ、期間中にまん延防止等重点措置が広範囲で適用になったことから、キャンペーン期間を1ヶ月間延長(3月31日)し、終了日を選択いただけることとしております。
 それに伴い、当初4月1日に行う予定の当選者発表(協会ホームページ/https://www.karaoke.or.jp/)は、5月1日に一括発表とさせていただきます。予めご了承願います。
 尚、賞品につきましては該当する会員各位へまとめてお届け致します。当選発表までに当選者輩出店舗へお持ちいただきますようお願い致します。当選者へは当選者輩出店舗から連絡の上、贈呈願います。


「カラオケエンジニア検定」 新制度第二期生募集受付
 昨年、内容刷新を図り新制度としてスタートした「カラオケエンジニア検定」の第二期生募集が3月31日まで行われています(受講期間/5月~7月)。更新制が導入された新制度では、新機種の技術学習や最新の業界情報、スキルアップに繋がる情報などが毎年「定期講習」(eラーニング)として10月に提供されます。
 業務用カラオケ機器の設置に携わる方々へ、技術向上と専門知識習得にお役立ていただける講座です。お忙しい方でも学べるよう約12時間のビデオプログラムがインターネット上で提供されます。初めての方は、音のスペシャリスト「エキスパート」を目指し、まずは2級講座から受講ください。旧制度から新制度への移行手続きや昇級、新規受講希望の方は、お気軽に事務局(03-3495-5581)へお問い合わせ願います。

「カラオケ白書」アンケート回収期日変更のお知らせ
 今年も「カラオケ白書」作成に伴なうアンケート調査実施にあたっては、コロナ禍にもかかわらず、ご協力賜わり誠に有り難く存じ上げます。当初、2月末としておりましたアンケート回収の期日ですが、まん延防止等重点措置が広範囲で適用になったことから、3月末日へと1ヶ月延長しております。アンケート用紙は3月31日までにお送り下さい。
 調査結果につきましては、完成した白書を今年は7月下旬目処に会員各位のお手許にお届けする予定です。また、アンケート回答店から好評をいただいている「ダイジェスト版」についても、設置店アンケート回答枚数分回収いただいた会員各位へお送りさせていただきますので、回答店への御礼としてご活用いただければ幸いです。

●第13期JASRAC協定を更新
 (一社)日本音楽著作権協会(JASRAC)と当協会間で交わしている本部間協定「カラオケ利用の適正化事業に関する協定書」が、従来の内容を踏襲し更新となりました。これに伴い、調印式が3月7日、JASRAC本部で浅石道夫理事長(JASRAC)と佐久間会長出席の下、行なわれました。
 会員各位に締結いただく協定書は、2月上旬に登録事業所へお送りしております。第13期更新用の「JASRAC協定書」と「管理件数及び地域の届出書」を同封の記入手順に基づき事業所毎に作成の上、3月末日までに事務局へお送りいただきますようお願い申し上げます。
 尚、「音楽著作物利用許諾契約申込書取扱管理者」更新講習の場である「著作権講習会2022」につきましては、新型コロナウイルス感染拡大抑止の観点から、当初予定していた2~3月の開催を延期させていただきました。現在は6月を目処に全国14会場での開催を計画しております。案内につきましては別途お送り致しますので、取扱管理者各位におかれましては、最新の情報取得へ向け、奮って受講願います。

前へ 協会ニューストップへ
1 2 3 4